おすすめツール
授業の中でも度々使用することを推奨されたツールをご紹介します。
英文校正ツール
英文ライティングにある程度できていても使用することをおすすめします。
理由は採点する側が英語が母国語でない場合、英文校正ツールに引っかかる件数を目安に採点をしてくるからです。
無料版のままで十分使えています。
剽窃チェック
文法チェックにはいまいちなのですが、剽窃チェックに使用しています。
びっくりするぐらいコピペの文章が多いです。
初期のクラスではエッセイまるごとネットで購入しちゃう人も見かけます。
ディスカッションのクラスでも剽窃する人がいて、似たようなことを調べているので気づくこともありますが、部分的にコピペを織り込んだ文章を投稿する人もたまにいます。
相互評価するので、クラス内で指摘しにくかったのですが、Student Reporting ができたので報告しやすくなりました。
参考文献表
BibMe — The Online Writing Center
参考文献表の作成に便利です。ワードの参考資料で作成する時もですが、APAの正しいフォーマットが表示されない時は手動で訂正が必要です。